
★ゼロカーボンの日を、9月10日(土曜日)に行いました。
開催日:2022年 9月 10日 土曜日 10:00
燃料(ねんりょう)電池(でんち)自動車(じどうしゃ)「トヨタ自動車(じどうしゃ)ミライ」及(および)び脱(だつ)炭素(たんそ)化(か)水素(すいそ)エネルギーに関かん()する啓発(けいはつ)パネルを掲示(けいじ)しまし […]
開催日:2022年 9月 10日 土曜日 10:00
燃料(ねんりょう)電池(でんち)自動車(じどうしゃ)「トヨタ自動車(じどうしゃ)ミライ」及(および)び脱(だつ)炭素(たんそ)化(か)水素(すいそ)エネルギーに関かん()する啓発(けいはつ)パネルを掲示(けいじ)しまし […]
イベントレポート
2022年09月14日 2022年09月30日
8月(がつ)1日(にち)(月(げつ))に、大阪(おおさか)市立(しりつ)阿倍野(あべの)図書館(としょかん)で、「ソーラーキーホルダーをデコろう!」というタイトルの講座(こうざ)を開催(かいさい)し、11名(めい)の小学 […]
イベントレポート
2022年09月14日 2022年09月30日
8月(がつ)8日(にち)(月(げつ))に、大阪(おおさか)市立(しりつ)阿倍野(あべの)図書館(としょかん)で、「酸性雨(さんせいう)って何(なに)?」というタイトルの講座(こうざ)を開催(かいさい)し、7名(めい)の小 […]
開催日:2021年 8月 3日 火曜日 10時~17時
令和れいわ)4年(ねん)8月(がつ)2日(にちにち)(火)(か)阿倍野(あべの)区役所(くやくしょ)2階(かい)大会議室(だいかいぎしつ)で、アベノキッズサマープロジェクトが開催(かいさい)され、「手(て)回(まわ)し発 […]
イベントレポート
2022年08月29日 2022年09月01日
令和(れいわ)4年(ねん)7月(がつ)つきつき)17日(にち)にち)に花博(はなはく)記念(きねん)公園(こうえん) 鶴見緑地(つるみりょくち) 山(やま)のエリア 政府(せいふ)宛(えん)跡(あと)とその周辺(しゅう […]
開催日:2022年 8月 27日 土曜日 10:00
燃料(ねんりょう)電池(でんち)自動車(じどうしゃ)「トヨタ自動車(じどうしゃ)ミライ」及(および)び脱(だつ)炭素(たんそ)化(か)水素(すいそ)エネルギーに関かん()する啓発(けいはつ)パネルを掲示(けいじ)しまし […]
イベントレポート
2022年08月23日 2022年09月06日
8月(がつ)7日(にち)、大阪(おおさか)市立(しりつ)自然(しぜん)史(し)博物館(はくぶつかん)で『夏休(なつやす)みこども環境(かんきょう)教室(きょうしつ)~ゼロカーボンってなんやのん~』を開催(かいさい)しまし […]
開催日:2022年 8月 20日 土曜日 13:30~15:30
令和(れいわ)4年(ねん)8月(がつ)20日(か)(土(ど))に「生(なま)ごみから土(つち)づくり~いのちのめぐり~」の第(だい)2回(かい)目(め)を開催(かいさい)しました。 参加者(さんかしゃ)は12名(めい) […]
コラム
2022年08月18日 2023年07月28日
「フードバンク」「フードドライブ」という仕組(しく)みをご存知(ぞんじ)ですか? 食品(しょくひん)ロス削減(さくげん)&SDGsの目標(もくひょう)1と2の解決(かいけつ)に向(む)けて、みんなが参加(さんか)、協力( […]
情報
2022年08月05日 2023年07月28日
なにわエコスタイルのYouTubeサイトよりご覧(らん)ください。