大阪市エコボランティア

エコボランティア募集ぼしゅう

 地域ちいきにおける環境かんきょう保全ほぜん活動かつどう推進すいしんし、大阪市おおさかし開催かいさいする事業じぎょうたいし、ボランティアとして運営うんえい補助ほじょ技術的ぎじゅつてき支援しえんそのほか支援しえんおこな役割やくわりになかた募集ぼしゅうしています。

○ 制度せいど概要がいよう登録とうろく制度せいど実施じっし要項ようこうはこちら → 大阪市おおさかしホームページ

○ チラシ裏面りめん登録とうろくけん申請書しんせいしょはこちら↓をダウンロードしてください。

○ 提出ていしゅつさき・おわせは、大阪市おおさかし環境かんきょうきょく 環境かんきょう施策しさくまで


エコボラ活動かつどう

 大阪市おおさかしエコボランティアは、つぎのような活動かつどう年間ねんかんなかおこなっています。リンクからその様子ようすることができます。

令和5年度の活動

維持管理作業

 実生林創生プロジェクト

  4月 5月 6月 7月 8月

 野草広場再生プロジェクト

  4月 5月 6月 7月 8月

湿地モニタリング 4月 5月 6月 7月 8月


エコボラ研修けんしゅう

2022年度ねんどエコボラ研修けんしゅう①「みやこエコロジーとの交流こうりゅう
2022年度ねんどエコボラ研修けんしゅう②「湿地化完成記念しっちかかんせいきねんセレモニー」
2022年度ねんどエコボラ研修けんしゅう③「湿地しっちのモニタリング調査ちょうさ


エコボラ通信つうしん

 「エコボラ通信つうしん」というリーフレットを、毎月まいつき作成さくせい)(しています。
 内容ないようとして、エコボラ活動かつどう様子ようす・エコボラ会議かいぎ報告ほうこくかく講座こうざ紹介しょうかい・エコスクエアおよ観察かんさつえん様子ようす・スタッフ募集ぼしゅう案内あんないなどを掲載けいさいしています。つぎのリンクからごらんいただけます。

 関心かんしんっていただいたかたは、ぜひ大阪市おおさかしエコボランティアに登録とうろくをおねがいします。

2023年度ねんど

エコボラ通信 9月号

2022年度以前