大阪市エコボランティア
エコボランティア募集
地域における環境保全活動を推進し、大阪市が開催する事業に対し、ボランティアとして運営の補助や技術的支援その他の支援を行う役割を担う方を募集しています。
○ 制度の概要・登録制度実施要項はこちら → 大阪市ホームページ
○ チラシ裏面の登録兼申請書はこちら↓をダウンロードしてください。
○ 提出先・お問い合わせは、大阪市環境局 環境施策課まで
エコボラ活動
大阪市エコボランティアは、次のような活動を年間の中で行っています。リンクからその様子を見ることができます。
令和6年度の活動
維持管理作業
実生林創生プロジェクト
野草広場再生プロジェクト
湿地モニタリング
エコボラ研修
・2023年度エコボラ研修① 自然史博物館のボランティアに会いに行こう!
・2023年度エコボラ研修② 咲くやこの花館で、植物の知恵や不思議を知ろう!
・2023年度エコボラ研修③ 活躍した人、これから活躍する人、みんでワイワイ振り返りと意見交換会
エコボラ通信
「エコボラ通信」というリーフレットを、毎月作成しています。
内容として、エコボラ活動の様子・エコボラ会議の報告・各講座の紹介・エコスクエア及び観察園の様子・スタッフ募集の案内などを掲載しています。次のリンクからご覧いただけます。
関心を持っていただいた方は、ぜひ大阪市エコボランティアに登録をお願いします。
2024年度
エコボラ通信8月号の概要
大阪市環境局からのお知らせ
●クーリングシェルターとして新たに民間施設16施設を指定しました
7月号でお知らせしました熱中症特別警戒情報が発表された際に暑熱から避難する施設となるクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)について、8月5日、新たに民間施設16施設を指定しました。
こちらについても熱中症特別警戒情報が発表された際にはご利用ください。クーリングシェルター指定施設の一覧はこちら↓
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000627532.html#info
まだまだ残暑厳しい暑さが続きますので、エコボランティアの皆さまにおかれましては、活動中・日常生活問わず、こまめな水分補給、休憩をとっていただき、熱中症には十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。
●こどもポスターコンクールについて
本市では市内在住・在学の小学生を対象に毎年環境に関するポスターコンクールを実施しています。
本コンクールは環境問題に関するポスター作成をとおしたこどもたちの意識向上、行動変容を目的としています。
今年も「ポイ捨て禁止!~大阪・関西万博に来られた方にきれいなまち大阪を見てもらおう~」をテーマに作品募集しておりますので、身近に小学生の方がいらっしゃいましたら、ご周知いただけますと幸いです。
応募締め切りは9月13日(金)です。
詳しくはこちら
↓
https://www.naniwa-ecostyle.net/news/51841/
7~8月のエコボラ活動
今後の予定
9~10月
番号:1
実施日:9月7日
曜日:土
開催時間:9:45~11:30
タイトル:維持管理作業
内 容:野草広場、実生林、畑などの維持管理作業及び調査
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:維持管理
定員:10
番号:2
実施日:9月7日
曜日:土
開催時間:11:30~13:00
タイトル:エコボラ会議
内 容:
場 所:なにわECOスクエア
活動内容:会議参加
定員:
番号:3
実施日:9月8日
曜日:日
開催時間:10:00~12:00
タイトル:土づくり講座第2回
内 容:ダンボールコンポスト作り
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:講座補助
定員:3
番号:4
実施日:9月8日
曜日:日
開催時間:13:30~16:00
タイトル:※藍講座 第2回
内 容:葉分け作業、生き物さがし
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:講座補助
定員:2
番号:5
実施日:9月14日
曜日:土
開催時間:10:00~12:00
タイトル:湿地モニタリング調査
内 容:湿地のモニタリング調査
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:調査
定員:10
番号:6
実施日:9月14日
曜日:土
開催時間:10:00~12:00
タイトル:伝統野菜維持管理
内 容:伝統野菜講座の準備
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:維持管理
定員:
番号:7
実施日:9月14日
曜日:土
開催時間:15:00~16:00
タイトル:田んぼ講座維持管理
内 容:田んぼの草取り等
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:維持管理
定員:4
番号:8
実施日:9月15日
曜日:日
開催時間:10:00~12:30
タイトル:出前講座 AR体験
内 容:タブレットを使ったAR体験
場 所:大阪市下水道科学館
活動内容:イベント補助
定員:2
番号:9
実施日:9月15日
曜日:日
開催時間:13:00~16:30
タイトル:出前講座 AR体験
内 容:タブレットを使ったAR体験
場 所:大阪市下水道科学館
活動内容:イベント補助
定員:2
番号:10
実施日:9月22日
曜日:日
開催時間:10:00~16:00
タイトル:中津・毛馬
内 容:市域の生き物調査
場 所:集合場所:阪急神戸線・宝塚線中津駅改札口階段下
活動内容:調査
定員:15
番号:11
実施日:9月28日
曜日:土
開催時間:13:30~15:30
タイトル:田んぼ講座 第4回
内 容:古代米の穂刈り
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:講座補助
定員:4
番号:12
実施日:9月28日
曜日:土
開催時間:10:00~12:30
タイトル:出前講座 AR体験
内 容:タブレットを使ったAR体験
場 所:大阪広域環境施設組合平野工場
活動内容:イベント補助
定員:2
番号:13
実施日:9月28日
曜日:土
開催時間:13:00~16:30
タイトル:出前講座 AR体験
内 容:タブレットを使ったAR体験
場 所:大阪広域環境施設組合平野工場
活動内容:イベント補助
定員:2
番号:14
実施日:9月29日
曜日:日
開催時間:10:00~12:00
タイトル:伝統野菜講座 秋第1回
内 容:種まき、苗の植え付けなど
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:講座補助
定員:3
10月予定
日時:5日(土)AM/PM
タイトル:維持管理/エコボラ会議
募集:あり
日時:6日(日)AM/PM
タイトル:出前講座 AR体験(鶴見区民まつり)
募集:あり
日時:12日(土)AM
タイトル:湿地モニタリング
募集:あり
日時:19日(土)AM
タイトル:鳥さがし講座 第2回
募集:あり
日時:20日(日)AM/PM
タイトル:出前講座 AR体験(大阪市下水道科学館)
募集:あり
日時:23日(水)PM
タイトル:田んぼ講座の維持管理(はざ準備)
募集:あり
日時:26日(土)PM
タイトル:田んぼ講座(第5回)
募集:あり
日時:27日(日)AM/PM
タイトル:市域生き物調査(住吉大社)
募集:あり