
4月29日 なにわの伝統野菜講座 春 レポート
ニュース / イベントレポート
2023年05月07日 2023年05月07日
なにわの伝統野菜講座 春 今年度も、なにわの伝統野菜講座が始まりました。 雨が降りそうだったので、すぐに畑に向かいました。 まずは畑の見学。碓井豌豆(うすいえんどう) 高山牛蒡(たかやまごぼう) 難波葱(なんばねぎ) 泉 […]
ニュース / イベントレポート
2023年05月07日 2023年05月07日
なにわの伝統野菜講座 春 今年度も、なにわの伝統野菜講座が始まりました。 雨が降りそうだったので、すぐに畑に向かいました。 まずは畑の見学。碓井豌豆(うすいえんどう) 高山牛蒡(たかやまごぼう) 難波葱(なんばねぎ) 泉 […]
ニュース / イベントレポート
2023年04月30日 2023年05月09日
苗代(なわしろ)づくりと田(た)んぼの生(い)き物(もの) 4月(がつ)22日(にち)(土)(ど)、「田(た)んぼの四季(しき)2023」第(だい)1回(かい)講座(こうざ)がなにわECOスクエア及(およ)び自然(しぜん […]
エリア:北区, 都島区, 福島区, 此花区, 中央区, 西区, 港区, 大正区, 天王寺区, 浪速区, 西淀川区, 淀川区, 東淀川区, 東成区, 生野区, 旭区, 城東区, 鶴見区, 阿倍野区, 住之江区, 住吉区, 東住吉区, 平野区, 西成区
開催日:2023年 2月 13日 月曜日 15:50-17:00
2月(がつ)13日(にち)(月(げつ))と2月(がつ)15日(にち)(水(すい))にTeamsでのオンラインで、「小学校(しょうがっこう)指導者(しどうしゃ)向(む)け研修(けんしゅう」を開催(かいさい)しました。講師こ […]
エリア:北区, 都島区, 福島区, 此花区, 中央区, 西区, 港区, 大正区, 天王寺区, 浪速区, 西淀川区, 淀川区, 東淀川区, 東成区, 生野区, 旭区, 城東区, 鶴見区, 阿倍野区, 住之江区, 住吉区, 東住吉区, 平野区, 西成区
開催日:2023年 2月 21日 火曜日
2月(がつ)21日(にち)(火(か))と2月(がつ)24日(にち)(金(きん))にTeamsでのオンラインで、「中学校(ちゅうがっこう)指導者(しどうしゃ)向(む)け研修(けんしゅう」を開催(かいさい)しました。講師こう […]
イベントレポート
2023年03月26日 2023年03月26日
直前(ちょくぜん)まで降(ふ)っていた雨(あめ)も上(あ)がり、今期(こんき)最後(さいご)の草木(くさき)の日(ひ)は、たくさんの参加者(さんかしゃ)で盛(も)り上(あ)がりました。 参加者(さんかしゃ)は、大人(おと […]
開催日:2023年 3月 24日 金曜日 14:00
令和(れいわ)4年(ねん)3月(がつ)24日(にち)(金曜日(きんようび))に、阿倍野(あべの)図書館(としょかん)でリサイクル工作(こうさく)教室(きょうしつ)「はねがうごくこんちゅうをつくろう」を開催(かいさい)し […]
エリア:鶴見区
開催日:2023年 3月 11日 土曜日 13:30-14:30
3月(がつ)11日(にち)(土(ど))に鶴見緑地にある花博記念ホールで「おおさか市民(しみん)環境(かんきょう)大学(だいがく)2022 生物(せいぶつ)多様性(たようせい)とゼロカーボン社会(しゃかい)~子(こ)どもた […]
イベントレポート
2023年03月19日 2023年03月19日
今年度(こんねんど)最後(さいご)の虫(むし)の日(ひ)は、あいにくの雨模様(あめもよう)で研修室(けんしゅうしつ)での講義(こうぎ)が中心(ちゅうしん)のガイドの日(ひ)となりました。 講師(こうし)は、大阪市( […]
イベントレポート
2023年03月18日 2023年03月18日
上着(うわぎ)がいらないくらいの暖(あたた)かい日(ひ)で、たくさんの参加者(さんかしゃ)に来(き)ていただきました。 参加者(さんかしゃ)は、大人(おとな)21名(めい)でした。講師(こうし)は、大阪市(おおさかし) […]
開催日:2023年 2月 18日 土曜日
2月(がつ)18日(にち)(土(ど))に、西淀川(にしよどがわ)区役所(くやくしょ)が開催(かいさい)する「令和(れいわ)4年度(ねんど) 学(まな)びの区民(くみん)講座(こうざ)」第(だい)4回(かい)の一環(いっ […]