
令和5年度4月 自然体験観察園講座のお知らせ
ニュース
2023年03月24日 2023年03月24日
令和(れいわ)5年度(ねんど)の自然(しぜん)体験(たいけん)観察(かんさつ)園(えん)講座(こうざ)の中(なか)から4月(がつ)実施(じっし)のものをお知(し)らせします。 〇4月(がつ)22日(にち)(土曜日(どよ […]
ニュース
2023年03月24日 2023年03月24日
令和(れいわ)5年度(ねんど)の自然(しぜん)体験(たいけん)観察(かんさつ)園(えん)講座(こうざ)の中(なか)から4月(がつ)実施(じっし)のものをお知(し)らせします。 〇4月(がつ)22日(にち)(土曜日(どよ […]
ニュース
2023年02月05日 2023年03月26日
なにわECOスクエアまで、みなさんお気軽(きがる)におこしください。 ボランティアガイドの日(ひ) 鳥(とり)・虫(むし)・草木(くさき)それぞれに関(かん)する経験(けいけん)豊富(ほうふ)なスタッフが自然(しぜん […]
ニュース
2023年01月21日 2023年01月25日
今年(ことし)も、なにわECOスクエア1階(かい)回廊(かいろう)にて、「エコボラ作品(さくひん)展(てん)」を開催(かいさい)しています。 大阪市(おおさかし)エコボランティアの方(かた)が、この一年(ねん)間(かん […]
ニュース
2023年01月18日 2023年02月05日
荒天時(こうてんじ)に 特別(とくべつ)警報(けいほう) が発令(はつれい)された場合(ばあい)のなにわECOスクエアの臨時(りんじ)閉館(へいかん)、及(およ)び他(た)の気象(きしょう)警報(けいほう)が発令(はつ […]
ニュース
2022年10月29日 2022年10月29日
大阪市(おおさかし)エコボランティア写真(しゃしん)展(てん) 期間(きかん):10/29~12/28 大阪市(おおさかし)エコボランティアの方(かた)が、四季(しき)折々(おりおり)に鶴見緑地(つるみりょくち)で見( […]
ニュース / コラム
2022年08月18日 2022年08月24日
「フードバンク」「フードドライブ」という仕組(しく)みをご存知(ぞんじ)ですか? 食品(しょくひん)ロス削減(さくげん)&SDGsの目標(もくひょう)1と2の解決(かいけつ)に向(む)けて、みんなが参加(さんか)、協力( […]
開催日:2022年 11月 12日 土曜日
市民(しみん)がECOと縁(えん)を結(むす)ぶ一日(にち)、それがECO縁日(えんにち) ECO縁日(えんにち)では、コンセプトを「参加者(さんかしゃ)が環境(かんきょう)団体(だんたい)や各(かく)活動(かつどう)、 […]
情報 / ニュース
2022年08月05日 2022年08月18日
なにわエコスタイルのYouTubeサイトよりご覧(らん)ください。
ニュース
2022年06月23日 2022年08月11日
なにわECOスクエアでは、1階(かい)回廊(かいろう)で特別(とくべつ)展(てん)を行(おこなっています。数(すう)か月(げつ)ごとに作品(さくひん)を入(い)れ替(か)えています。 今年(ことし)も、鶴見緑地(つるみ […]
ニュース
2022年05月04日 2022年06月01日
※ 「カワセミの会(かい)」は、今(いま)から6~7年(ねん)前(まえ)、鶴見緑地(つるみりょくち)に飛来(ひらい)する鳥(とり)を愛(あい)する人(ひと)が集(あつ)まってできた会(かい)です。会員(かいいん)数(すう […]