
田んぼの四季2022~田んぼで学ぶSDGs~ ①
開催日:2022年 4月 29日 金曜日 10:00~12:00
「田(た)んぼの四季(しき)2022」の第(だい)1回(かい)開催(かいさい)に先立(さきだ)ち、環境(かんきょう)局(きょく)の赤松(あかまつ)係長(かかりちょう)より、なにわECOスクエア及(およ)び自然(しぜん) […]
開催日:2022年 4月 29日 金曜日 10:00~12:00
「田(た)んぼの四季(しき)2022」の第(だい)1回(かい)開催(かいさい)に先立(さきだ)ち、環境(かんきょう)局(きょく)の赤松(あかまつ)係長(かかりちょう)より、なにわECOスクエア及(およ)び自然(しぜん) […]
開催日:2022年 4月 23日 土曜日 10:00-11:30
今回(こんかい)は「野(の)に咲(さ)く豌豆(えんどう)3姉妹(しまい)」をメインテーマにしながら春(はる)の草木(くさき)の観察(かんさつ)をしました。 最初(さいしょ)は「カラスノエンドウ」を観察(かんさつ)。名 […]
開催日:2022年 4月 16日 土曜日 10:00-11:50
当日(とうじつ)は、やっと暖(あたた)かくなったかと思(おも)っていたのに風(かぜ)の強(つよ)い少(すこ)し肌寒(はださむ)い日(ひ)でしたが、22名(めい)の参加者(さんかしゃ)に恵(めぐ)まれ、感染症(かんせんし […]
イベントレポート
2022年04月17日 2023年07月07日
いろんな生(い)き物(もの)がお互(たが)いに関係(かんけい)をもって暮(く)らしていける空間(くうかん)、例(たと)えば草地(くさち)、川(かわ)、林(はやし)、森(もり)、湿地(しっち)など、昔(むかし)から生(い […]