
【レポート】「カマキリ博士の昆虫教室」@大阪市立苅田南小学校
エリア:住吉区
開催日:2022年 10月 20日 木曜日
住吉区(すみよしく)の苅田(かりた)南(みなみ)小学校(しょうがっこう)で、10月(がつ)20日(にち)(木)(もく)に「カマキリ博士(はかせ)の昆虫(こんちゅう)教室(きょうしつ)」を開催(かいさい)し、4年生(ねんせ […]
エリア:住吉区
開催日:2022年 10月 20日 木曜日
住吉区(すみよしく)の苅田(かりた)南(みなみ)小学校(しょうがっこう)で、10月(がつ)20日(にち)(木)(もく)に「カマキリ博士(はかせ)の昆虫(こんちゅう)教室(きょうしつ)」を開催(かいさい)し、4年生(ねんせ […]
開催日:2022年 11月 27日 日曜日 13:30
冬(ふゆ)のレンコン講座(こうざ)を11月(がつ)27日(にち)(日曜日(にちようび))に行(おこな)いました。参加者(さんかしゃ)は、24名(めい)(内(うち):子(こ)ども12名(めい))でした。 今回(こんかい […]
エリア:北区
開催日:2022年 11月 20日 日曜日 14:00-15:00
北 令和(れいわ)4年(ねん)11月(がつ)20日(にち)(日曜日(にちようび))に、北(きた)図書館(としょかん)で、「エコブローチをつくろう!」講座(こうざ)を実施(じっし)し、10人(にん)が参加(さんか)されま […]
イベントレポート
2022年12月01日 2022年12月12日
令和(れいわ)4年(ねん)11月(がつ)4日(にち)(金(きん))、大阪(おおさか)市立(しりつ)喜連(きれ)西(にし)小学校(しょうがっこう)で「お野菜(やさい)クイズと食品(しょくひん)ロス」の授業(じゅぎょう)を実 […]
10時30分~12時00分
11月(がつ)23日(にち)(祝(しゅく)・水(すい))に、大阪(おおさか)市立(しりつ)都島(みやこじま)図書館(としょかん)で「ふろしきバッグでエコライフ!」を開催(かいさい)しました。 朝(あさ)から雨(あめ) […]
開催日:2022年 11月 19日 土曜日
参加者(さんかしゃ)は、大人(おとな)15名(めい)でした。講師(こうし)は、大阪市(おおさかし)エコボランティアの平野(ひらの)さん・神田(かんだ)さんです。 今回(こんかい)は、いつもと違(ちが)うコース(自然体 […]
開催日:2022年 11月 20日 日曜日 13:30
11月(がつ)20日(にち)(日(にち))に「藍(あい)を育(そだ)て、藍(あい)で染(そ)め、藍(あい)で環境(かんきょう)を学(まな)ぶ連続(れんぞく)講座(こうざ)2022」の第(だい)4回(かい)を実施(じっし […]
開催日:2022年 11月 13日 日曜日
令和(れいわ)4年(ねん)11月(がつ)13日(にち)(日(にち))に「なにわのでんとうやさいをそだてよう!秋(あき)編(へん)」の第(だい)2回(かい)目(め)を実施(じっし)しました。 この講座(こうざ)は、「な […]
開催日:2022年 11月 6日 日曜日 14:00
令和(れいわ)4年(ねん)11月(がつ)6日(にち)(日曜日(にちようび))に、西淀川(にしよどがわ)図書館(としょかん)で、「エコブローチをつくろう!」講座(こうざ)を実施(じっし)し、11人(にん)(大人(おとな) […]
開催日:2022年 11月 6日 日曜日 10:00
2022年度(ねんど)のお米作(こめづく)り連続(れんぞく)講座(こうざ)の第(だい)6回(かい)は、11月(がつ)6日(にち)(日(にち))に「脱穀(だっこく)」「菰(こも)あみ」を行(おこな)いました。参加者(さん […]