h-ikd1842が投稿した記事一覧

イベントレポート

<イベントレポート>生ごみから土づくり(いのちのめぐり) 1回目

7月29日(土)に、「生ごみから土づくり(いのちのめぐり)」の第1回目を開催しました。参加者は12名(うち、子どもは7名)でした。この講座は、ダンボールコンポストで家庭から出る食べ残しや野菜くずなどの生ごみからたい肥を作 […]

イベント・講座

【募集終了しました。】なにわのでんとうやさいをそだてよう(秋期)

なにわの伝統野菜を知り、野菜づくりの体験を通して、多様な生き物や自然環境が私たちの暮らしに関わっていることを学びましょう。 日時・内容 持ち物など 帽子、軍手、タオル、水分補給※畑で作業をするので、汚れてもよい服装でご参 […]

イベントレポート

<イベントレポート>田んぼの四季2023~田んぼで学ぶSDGs~ ③

7月9日(土)、第3回目の講座が行われました。内容は、田んぼの草取り、稲の丈調査、生き物調べです。28名の方にご参加いただきました。 まずは研修室で、本日の講座内容の説明と注意事項について、講師の忍喜博さんがお話されまし […]

イベントレポート

<イベントレポート>藍を育て、藍で染め、藍で環境を学ぶ連続講座2023 ①

7月9日(土曜日)に、藍を育て、藍で染め、藍で環境を学ぶ連続講座2023第1回目を行いました。参加者は13名(うち、子どもは4名)で、午後から雨は上がって、晴れ間がのぞくお天気でした。 始めに、講師の大阪市エコボランティ […]

イベント・講座

<募集 終了しました。>「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジ・アワード」

環境省では、中学生から大学生を対象に、震災の記憶の伝承や、震災を経験した福島の未来を考えた環境施策やアイデアの提案、すでに取り組んでいる活動の紹介等の作文・プレゼンテーション、福島への想いをアートにしたポスター作品を募集 […]

イベント・講座

<募集 終了しました。> 生ごみから土づくり(いのちのめぐり)

自然体験観察園講座 ダンボールコンポストを作って、家庭に持ち帰り、たい肥になるまでの観察記録をつけましょう。夏休みの自由研究になります。食べ物の生ごみから作った土で花や野菜を育ててみましょう。いのちのめぐりを知る講座です […]