【レポート】みんなでつくる観察園講座(11月 湿地)

 11がつにち(土)自然しぜん体験たいけん観察かんさつえん講座こうざ「みんなでつくる観察かんさつえん」を実施じっししました。
 だいかいのテーマは【湿地しっち】です。
 講師こうしは、大阪市おおさかしエコボランティア中谷なかや憲一けんいちさんと大阪市おおさかし環境かんきょう科学かがく研究けんきゅうセンター桝元ますもと慶子けいこさんと秋田あきた耕佑こうすけさんです。

 はじめに、中谷なかやさんから“湿地しっち粗朶そだ石組いしぐみ)を利用りようするものについて“のはなしがありました。
 粗朶そだ石組いしぐみいけきし浸食しんしょく防止ぼうしのためにありますが、生物せいぶつにとっては自分じぶんまも場所ばしょでもあり、餌場えさば産卵場さんらんばじょにもなっています。
  (した写真しゃしんは、湿地しっち生息せいそくするもの

ウスバキトンボ 幼虫ようちゅう
マダラミズメイガ
ケシカタビロアメンボ
アミミドロ

 そのあと自然しぜん体験たいけん観察かんさつえんかけました。
 んぼの湿地しっち作業さぎょうはNTT西日本にしにっぽん大阪おおさか支店してん職員しょくいんみなさんと大阪市おおさかしエコボランティアおよ大阪市おおさかし環境かんきょうきょく協働きょうどうして実施じっししていますが、新型しんがたコロナウィルスの影響えいきょうにより中断ちゅうだんしています。そのため、湿地しっち周囲しゅうい通路つうろ覆土ふくどよういてあったつちうえ、そして法面のりめん湿地しっちないくさしげってしまっています。今日きょうは、その草刈くさかりをしました。

 なにわECOスクエアにもどり、湿地しっち作業さぎょう今後こんごについてはなしきました。
①ベントナイト(防水層ぼうすいそう)のうえ覆土ふくどをする。
覆土ふくどかためる。
粗朶そだ石組いしぐみをならべる。
ものモニタリングの準備じゅんびおこなう。

 参加者さんかしゃのアンケートから一部いちぶ紹介しょうかいします。
「なるべく人工的じんこうてき管理かんりをせずに自然しぜん維持いじするというかんがかた共感きょうかんしました。」
身近みぢか自然しぜんをもっとっていこうとおもいました。」
「こんな身近みぢかなところに環境かんきょうについてまなべる場所ばしょがあるのをらなかった。有意義ゆういぎ時間じかんごすことができました。」
「まずは、環境かんきょう問題もんだいくわしくるところからはじめていきたい。」

 次回じかいは、12がつにち(土)場所ばしょは“んぼ“です。