★3月草木の日が、3月25日(土)に行われました。

直前ちょくぜんまでっていたあめがり、今期こんき最後さいご草木くさきは、たくさんの参加者さんかしゃがりました。

参加者さんかしゃは、大人おとな17めい子供こどもめいでした。

今回こんかいは、「はる花見はなみつけ」です。

すっかりあたたかくなり自然しぜん体験たいけん観察かんさつえんではたくさんのはなしました。

みぎ写真しゃしん自然しぜん体験たいけん観察かんさつえんがってすぐの斜面しゃめんです。いったい、どれくらいの種類しゅるい野草やそうつかるでしょうか?

ホトケノザ

まず”ホトケノザ”・”ヒメオドリコソウ”をつけました。

”ホトケノザ”と”ヒメオドリコソウ”ははなていますがかたちちがいます。

ヒメオドリコソウ
カラスノエンドウ

”カラスノエンドウ”によくているのには、”スズメノエンドウ”、”カスマグサ”があります。

名前なまえ由来ゆらいは、くろなので”カラス”それよりもちいさいので”スズメ”、ラスとズメのあいだ)のおおきさなので“カスマグサ”と、名付なづけらました。

種類しゅるいともこちらでつかりました。

その、この斜面しゃめんつけた野草やそうです。

ウマゴヤシ
オオイヌノフグリ
キュウリグサ
ナズナ

すこ移動いどうしながら、タンポポのおはなしがありました。

総苞そうほうがいへん上向うわむきで密着みっちゃくしているのが”カンサイタンポポ”、かえっているのが”セイヨウタンポポ”です。雑種ざっしゅもあります。外来種がいらいしゅの”セイヨウ”がひろがってきていましたが、元々もともと適応てきおうりょくがある”カンサイ”がだんだんもどってきています。

カンサイタンポポ
セイヨウタンポポ

 

ハスいけからんぼにかけてつけた野草やそう

キツネノボタン
ムラサキサギゴケ
スズメノエンドウ
フラサバソウ

んぼのあぜでタネツケバナをつけました。

果実かじつくき沿って上向うわむきにあるのが”ミチタネツケバナ”です。

ミチタネツケバナ
タネツケバナ

水分すいぶんおおほうに“タネツケバナ”が、あぜなどの乾燥かんそうしたところに”ミチタネツケバナ”が生息せいそくします。

母屋おもやまでがり、”サンシュユ”、”チョウセンレンギョウ”のはなました。

サンシュユ
チョウセンレンギョウ

あたたかくなってはなき、とりむしたちもてきて、受粉じゅふんするというような生物せいぶつ多様性たようせい自然しぜん体験たいけん観察かんさつえんではられます。

今期こんき最後さいご草木くさきに、たくさんの草木くさき観察かんさつできてよかったです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・

研修けんしゅうしつもどって「木片もくへん工作こうさく」をしました。

たくさんのかわいい作品さくひんができあがりました。参加者さんかしゃのみなさん、工夫くふうして色々いろいろ作品さくひんつくられました。

今回こんかい今年度こんねんど草木くさき終了しゅうりょうです。一ねんかんとおして色々いろいろ草木くさき観察かんさつしました。草木くさき(ガイドの)をつうじて、おおくの参加者さんかしゃ生物せいぶつ多様性たようせい大切たいせつさをかんじていただけたこととおもいます。

ねんかんありがとうございました。()かっこ