なにわのでんとうやさいをそだてよう!春編①

2022ねん5がつ1にち(にち)「なにわのでんとうやさいをそだてよう!はるへん」のだい1かい実施じっししました。

参加者さんかしゃは、5家族かぞく13めい(うち、どもは6めい)でした。だい1かいは、伝統でんとう野菜やさいのおはなしはたけでの苗植なえう体験たいけんなどをおこないました。
あさからおおあめっており、はたけでの体験たいけんができるのかとても心配しんぱいされましたが、おひるからはあめもやんでたのしくはじめていくことができました!

講師こうし大阪市おおさかしエコボランティアであり、伝統でんとう野菜やさいマイスターでもある小川おがわ 咲恵さきえさんです。そして、大阪市おおさかしエコボランティアのかたが6めい、スタッフのやくになっていただきました。

講師こうし小川おがわ 咲恵さきえさん
スタッフ:大阪市おおさかしエコボランティアのみなさん

まずはじめに「なにわの伝統でんとう野菜やさい」とはどんなものなのかをおしえてもらいました。

①100ねん以上いじょう大阪府おおさかふ栽培さいばいされていること。

なえたね来歴らいれきたしかなもの。

この2つが平成へいせい17ねん大阪府おおさかふさだめた「なにわの伝統でんとう野菜やさい認証にんしょう制度せいど」による、なにわの伝統でんとう野菜やさい定義ていぎです。

種類しゅるいは、令和れいわ3ねん7がつ認証にんしょうされた「さかいたかつめ」がくわわり、現在げんざいは19種類しゅるいになっていいます。

つぎに、大阪市おおさかしエコボランティアさんが「なにわの伝統でんとう野菜やさい」について紙芝居かみしばいたのしく説明せつめいしてくれました。

参加者さんかしゃみなさんに「なにわの伝統でんとう野菜やさいってもらい、ファンになってほしい!」というおもいがつまっています。

つぎに、たがやさないはたけ耕起こうき栽培さいばい」についておしえてもらいました。

耕起こうき栽培さいばいとは、田畑たはたたがやさずに作物さくもつ栽培さいばいする方法ほうほうです。った雑草ざっそうなどをそのままつちうえのこしておくことにより、ミミズなど土壌どじょう生物せいぶつえさとなります。またその生物せいぶつたちの排泄物はいせつぶつなどによって作物さくもつそだちやすい環境かんきょうになります。

なんとなくかってきたところで、さっそくはたけって作業さぎょうをしてみましょう。

今回こんかいは、「毛馬けま胡瓜きゅうり」「鳥飼とりかいナス」「玉造たまつくり黒門くろもんしろうり」「勝間こつま南瓜なんきん」のなえけていきます。

玉造たまつくり黒門くろもんしろうり」について説明せつめいちゅう
  「毛馬けま胡瓜きゅうり」について説明せつめいちゅう

 

はたけ到着とうちゃくしたら、参加者さんかしゃみなさんは自分じぶんける野菜やさいうねき、担当たんとうのエコボランティアさんから野菜やさい特徴とくちょうや、かたおしえてもらいました。

では作業さぎょう開始かいしです!まずはあなってなえけていきます。わったらつぎ堆肥たいひれます。そしてまわりの雑草ざっそう草刈くさかりです。ったくさうえからうねうえいておきます。またなえ一緒いっしょにネギをえました。このことでいろんな病気びょうきふせぐことができます。
カエルやミミズなど、いろんなものもたくさんつけました。

苗植なえう作業さぎょう
施肥せひ作業さぎょう
草刈くさか作業さぎょう
カエルつけました!

作業さぎょう研修けんしゅうしつもどり、自分じぶんけた野菜やさいについてみんなのまえ報告ほうこくをしました。野菜やさい特徴とくちょうや、講座こうざ参加さんかしてかんじたことをはなしたり、疑問ぎもんおもったことを先生せんせい質問しつもんしたりして、一生懸命いっしょうけんめい報告ほうこくしてくれました。

最後さいごに「なにわの伝統でんとう野菜やさい」にかけるおもいを小川おがわ先生せんせいはなしてもらいました。先生せんせいから「伝統でんとう野菜やさい栽培さいばいとおして、作物さくもつのことやはたけにいるもののことについてり、結果けっかとして、伝統でんとう野菜やさいをみんなでまもり・つたえていけたらいですね。」の言葉ことばをいただきました。

次回じかいは、6がつ26にちにち)1330ぷん~、“収穫しゅうかくはたけものについて“まなんでいきます。