★3月草木の日が、3月26日(土)に行われました。

 今回こんかいのテーマは「はる草花くさばな見分みわかた」です。よくはなちがいを観察かんさつしました。参加者さんかしゃは10めいでした。

 あいにくの雨模様あめもようで、かさをさしながらの観察かんさつになりました。

 ひだり写真しゃしんは、ホトケノザとヒメオドリコソウが一緒いっしょえています。おなじシソ植物しょくぶつですが、ひだりうえほうはながホトケノザです。したほうはながヒメオドリコソウです。

 写真しゃしんはなは、カンサイタンポポです。総苞そうほうがいへんかえっていないのが特徴とくちょうです。ここ自然しぜん体験たいけん観察かんさつえんでは、おおくのカンサイタンポポが自生じせいしています。外来種がいらいしゅのセイヨウタンポポもられます。セイヨウタンポポは、ぎゃく総苞そうほうがいへんかえっています。

 ひだり写真しゃしんは、ミチタネツケバナで、はたけ土手どてられます。みぎ写真しゃしんは、タネツケバナでんぼの土手どてられます。おなじアブラナ植物しょくぶつです。

 二種類しゅるいのレンギョウをちかくで発見はっけんしました。

 ひだり写真しゃしんは、チョウセンレンギョウで、めしべがみじかくガクがながいです。みぎ写真しゃしんは、シナレンギョウで、めしべがながくガクがみじかいです。

 観察かんさつ最後さいごは、ハナノキです。雌雄しゆう異株いしゅです。ひだり写真しゃしん雄花おばなみぎ写真しゃしん雌花めばなです。

 なにわECOスクエアの1かい研修けんしゅうしつにもどり、クラフトをおこないました。今月こんげつは、セイタカアワダチソウのくきとヨシのくき材料ざいりょうにしてかべかざようのすだれを作業さぎょうです。

 次回じかい草木くさきは、4がつ23にち(土)です。ぜひ、ご参加さんかください。