なぜ?どうして?いきもののふしぎをはっけんしよう! 第2回

 令和れいわ3ねん11がつ27にち土曜日どようび)に、「なぜ?どうして?いきもののふしぎをはっけんしよう!」のだい2かい実施じっししました。今回こんかいのテーマは「き『もの』だけではなく、で『こと』にもけると、いのちのつながりがえてくる」です。

 講師こうしもと京都光華女子大学きょうとこうかじょしだいがく教授きょうじゅ菅井すがい啓之ひろゆき先生せんせいです。

 最初さいしょに、なにわECOスクエアの1かい研修けんしゅうしつで、
ものを観察かんさつするときのポイントとして「なぜかな?不思議ふしぎだな。きれいだな。」と疑問ぎもんつことが大切たいせつであるとおはなしされました。
 そして、「なにかを発見はっけんするには、ていねいにることが大事だいじなので、今日きょうそとたらていねいに観察かんさつしてください。」とおはなしされました。 

 そとあつめるもの(課題かだい)をホワイトボードにかれました。 

くさのたね
小石こいし 10
虫食むしくいのもの)
小枝こえだ

 以上いじょうのものを、おな場所ばしょではなくいろいろな場所ばしょあつめるようにとの説明せつめいけて、自然しぜん体験たいけん観察かんさつえんました。

 参加者さんかしゃのみなさんは、ていねいに観察かんさつしながら、虫食むしくいのたねきの小石こいしなど、つぎつぎにひろあつめていました。
 カタツムリ、シバスズ、ミミズなどのものやカマキリのたまごつけました。

 途中とちゅうで、先生せんせいくさひろい、親指おやゆび親指おやゆびあいだくさはさんでくと、とてもおおきなおとひびきました。参加者さんかしゃのみなさんも草笛くさぶえにチャレンジし、どもたちも上手じょうずいていました。

 1時間じかんほどかけてゆっくりと自然しぜん観察かんさつをして研修けんしゅうしつもどり、ふりかえりをおこないました。

 先生せんせいは、虫食むしくいの小石こいしせながら、
っぱもむしべられることでむしやしなっていること。
いわは、ながなが年月ねんげつあいだくだけて小石こいしになり、すなになり、つちになっていくこと。
・ミミズはつちなか昆虫こんちゅう死骸しがいなどを分解ぶんかいして栄養えいようのあるつちつくり、そのつちでまた植物しょくぶつそだつことに役立やくだっていること。

など、自然しぜんといきもののつながりについておはなされました。

 最後さいごに、各自かくじひろあつめたものをつくえうえならべ、みんなでまわりました。小枝こえだ額縁がくぶち見立みたててくと、どれも素敵すてき作品さくひんになっていました。

アンケートから参加者さんかしゃ感想かんそうをご紹介しょうかいします。

 ・いままで「〇〇をりにいこう」と目的もくてきって公園こうえんっていましたが、なんとなくいろいろなところ
  まわり、発見はっけんするたのしさをりました。
 ・いきものさがしがたのしかった。
 ・自然しぜんをむけようとおもう。

参加さんかいただいたみなさま、ありがとうございました。