★11月鳥の日が、11月13日(土曜日)に行われました。

 秋晴あきばれのもと、17めい参加者さんかしゃがありました。
 なにわECOスクエア玄関げんかんまえ集合しゅうごうし、まず講師こうしからしょ注意ちゅういがありました。コロナ感染かんせん予防よぼうのため、みつけての行動こうどう私語しごつつしみ、講師こうし説明せつめいいての観察かんさつをおねがいしました。

 そのあと双眼鏡そうがんきょう使つかかた説明せつめいけて、大池おおいけけて出発しゅっぱつしました。

 

 例年れいねんよりわたどり飛来ひらいすくないようだといていましたが、大池おおいけには、おおくの種類しゅるいのカモがおよいでいました。
あたま緑色みどりいろのアメリカヒドリは、求愛きゅうあい目立めだつようおす特有とくゆう色合いろあいをしています。一般的いっぱんてきに、とりにおいては、おすほういろとりどりで、うつくしいものがおおいそうです。

 鶴見緑地つるみりょくち大池おおいけには、オナガガモがたくさんいます。大阪おおさかほか場所ばしょではすくないのですが、ここでは人々ひとびとからえずえさがもらえるためおおいのだと説明せつめいがありました。

 

 

 そのあと茶室ちゃしつから大滝おおたきまえとおり、バラばらえんかいました。バラばらえんでは、ハクセキレイがまわっている姿すがたられました。
 途中とちゅうちていたアキニレのえだひろって観察かんさつしました。えだにたくさんついている袋状ふくろじょうつぶなかにはたねはいっており、これからアトリ、カワラヒワなどの小鳥ことりがついばむ姿すがたられるようです。

 

 最後さいご観察かんさつ場所ばしょの、砂防さぼうダムじょうおか鳥合とりあわせをおこないました。29種類しゅるいものとり確認かくにんされ、参加者さんかしゃのみなさんは満足まんぞくされていました。

 

 次回じかいとりは、12がつ11にち土曜日どようび)10からです。