<中止>大公開!!おおさか生きもの多様性

新型しんがたコロナウィルスによる緊急事態きんきゅうじたい宣言せんげん延長えんちょうともない、すべての講座こうざ中止ちゅうしいたします。たのしみにされていましたほうまこともうわけございません。

 大阪府おおさかふ近郊きんこう実施じっしされている自然しぜん環境かんきょう保全ほぜん活動かつどうや、生息せいそくしているきものなどの情報じょうほう中心ちゅうしんとした魚類ぎょるい両生類りょうせいるい爬虫類はちゅうるい哺乳類ほにゅうるい鳥類ちょうるい昆虫類こんちゅうるい菌類きんるい連続れんぞく講座こうざまな豪華ごうかほんて☆
 専門家せんもんか先生せんせいたち6めいに、スクリーンや資料しりょうでわかりやすくご解説かいせついただきます!
 みなさんがんでいる地元じもと地域ちいき自然しぜん環境かんきょう保全ほぜんについてつめなおしてみましょう♪ 
 

だい1かい 令和のりかずねんがつにち(日)にち13:30~15:00
緊急事態きんきゅうじたい宣言せんげん発出はつでにより、下記かき日程にってい延期えんきとなりました。

第1回 令和3年2月28日(日)17:30〜19:00
金魚文化誌~多様な金魚の魅力と歴史を語る~
講師:根來 央(金魚研究家)
 金魚には、人間がペットとして品種改良してきたという古い歴史があります。身近に飼われてきた魚の大阪ならではの話題や社会問題についても知り、身近に存在する金魚から、生物多様性の恵みについて学びましょう☆

緊急事態きんきゅうじたい宣言せんげん発出はつでにより、下記かき講座こうざ調整ちょうせいがつかず中止ちゅうしとなりました。
もうわけございません。
だい2かい 令和のりかずねんがつにち(日)にち15:30~17:00

大阪おおさか両生類りょうせいるい爬虫類はちゅうるい事情じじょう若者わかもの人気にんき実態じったい
講師こうし廣谷ひろたに あおい(大阪おおさか市立しりつ天王寺てんのうじ動物どうぶつえん
 大阪おおさか府内ふない両生類りょうせいるい爬虫類はちゅうるい生息せいそく環境かんきょう実態じったいと、近年きんねんえているペットブームによる輸入ゆにゅう実態じったいり、自然しぜん環境かんきょう保全ほぜん大切たいせつさをまなびながら外来種がいらいしゅ問題もんだいについてかんがえてみましょう☆

第3回 令和3年2月14日(日)13:30〜15:00
守ろう草原のかわいい住人~小さな編み物名人カヤネズミ~
講師:畠 佐代子(全国カヤネズミ・ネットワーク 代表)
 近年の河川改修や開発などによって草地が失われたり、環境が悪化して全国的に個体数が減少しているカヤネズミの、魅力をいっぱい語って頂きます。生息地の現状と保全の情報を知り、みんなで守っていきましょう☆

第4回 令和3年2月14日(日)15:30〜17:00
里山のシンボル「サシバ」 ~その生態の不思議と保護・保全の実態~
講師:大西 敏一(サシバプロジェクトin大阪 副代表)
 渡り鳥でもある里山を代表する猛禽類のサシバは、近年全国的に減少の危機にあります。本種の生態や生活史、彼らを取り巻く現状と大阪府内で行った生息状況調査の結果を知り、生物の多様性の大切さやサシバの保護・保全を考えてみましょう☆

第5回 令和3年2月28日(日)13:30〜15:00
台場クヌギが育む北摂の昆虫の多様性~樹液と枯れ木に依存する昆虫たち~

講師:瀬口 翔太(近畿大学大学院農学研究科)
 大阪府北部の北摂地方では、江戸時代から炭焼きの文化があり、その文化によって形成された里山には、多種多様な生きものが棲んでいました。近年、炭の利用が減少したことにより、維持されにくくなった里山の現状と、そこに棲む生きものたちを知り、保全の必要性を考えてみましょう☆

第6回 令和3年2月28日(日)15:30〜17:00
生きものの相互関係~木と菌類の知られざる付き合い~
講師:澤畠 拓夫(近畿大学農学部准教授)
 木と菌類の相互関係の紹介を中心に、線虫から哺乳類に至るまで様々な野生動物の生態を知ることによって、身近な公園でも大きな発見をしてみませんか!?

この講座こうざは、SDGsの

など達成たっせいにつながります。※SDGsについてくわしくりたいほうこちら

対象たいしょうどなたでも
定員ていいん各回かっかい40めい先着順せんちゃくじゅん
参加さんか無料むりょう
ものなし
場所ばしょ大阪市おおさかし中央ちゅうおう公会堂こうかいどう
〒530-0005
大阪市おおさかし北区きたく中之島なかのしま1-1-27

地下鉄ちかてつ御堂筋みどうすじせん淀屋橋よどやばしえき下車げしゃばん出口でぐちから徒歩とほやくふん
京阪電鉄けいはんでんてつ淀屋橋よどやばしえき下車げしゃ1ばん出口でぐちから徒歩とほやくふん
京阪電鉄けいはんでんてつ「なにわばしえき下車げしゃ1ばん出口でぐちから徒歩とほやくふん

大阪おおさかシティバス「淀屋橋よどやばし市役所しやくしょまえ)」下車げしゃ徒歩とほやくふん
(8ごう系統けいとう・62ごう系統けいとう・88ごう系統けいとう

阪神はんしん高速こうそく道路どうろ大阪おおさか環状線かんじょうせん北浜きたはま出口でぐちからやくふん
公共こうきょうほうつう機関きかんをご利用りようねがいます。

申込もうしこ方法ほうほう 事前じぜん申込もうしこみ
下記かき申込もうしこみフォーム
・メール:eco-koza@naniwa-ecostyle.net
いなずま はなし:06-6121-6407
・F A X :06-6264-8181

※FAXまたはメールでおもうみのほう必要ひつよう事項じこう記載きさいうえ、お申込もうしこみください。
必要ひつよう事項じこう】※件名けんめいに『 大公開だいこうかい!!おおさかきもの多様性たようせい 』をご記入きにゅうください
 ①お名前なまえ ②おまいの市区町村しくちょうそん ③連絡れんらくさき電話でんわばんごう ④FAX(あれば)   ⑤メールアドレス ⑥希望きぼう受講じゅこう何回目なんかいめ講座こうざ

※メールアドレスがわかる状態じょうたい申請しんせいいただけましたら、会場かいじょう地図ちず詳細しょうさい画像がぞうやPDFにて送付そうふいたします。
わせ (一ざい)環境かんきょう事業じぎょう協会きょうかい 普及ふきゅう啓発けいはつ
〒542-0081 大阪市おおさかし中央区ちゅうおうく南船場みなみせんば1丁目ちょうめ16ばん13ごう
       堺筋さかいすじベストビル9かい
TEL:06-6121-6407 FAX:06-6264-8181
受付うけつけ時間じかん:900ふん~1730ふん ※土日どにちいわいのぞ
主催しゅさい大阪市おおさかし環境かんきょうきょく
運営うんえい環境かんきょう事業じぎょう協会きょうかい・ネイチャーおおさか共同きょうどう企業体きぎょうたい

もうみフォーム