情報 2021年01月27日 2022年05月29日 交流スペース(2階) 環境(かんきょう)学習(がくしゅう)のためのスペースです。定員(ていいん)は20名(めい)(現在(げんざい)は新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)拡大(かくだい)防止(ぼうし)のために12名(めい))です。 給水(きゅうすい)スポットを設置(せっち)しています。冷水(れいすい)・常温(じょうおん)水(すい)・温水(おんすい)が出(で)てきます。大阪市(おおさかし)の上水道(じょうすいどう)から直結(ちょっけつ)でその都度(つど)冷(ひ)やしたり熱(あつ)くしたりして提供(ていきょう)していますので、衛生的(えいせいてき)にもご安心(あんしん)いただけます。 環境(かんきょう)学習(がくしゅう)用(よう)図書(としょ)があります。 DVD鑑賞(かんしょう)コーナーがあります。環境(かんきょう)学習(がくしゅう)DVDを約(やく)150点(てん)所蔵(しょぞう)しています。 DVD一覧(いちらん)表(ひょう)は、下記(かき)よりご覧(らん)ください。 DVD一覧(いちらん)表(ひょう)(エクセルファイル) 事務所(じむしょ)前(まえ)にフードドライブを設置(せっち)しています。 なにわECOスクエア(館内案内) ページに戻る