イベント・講座
<参加者募集中>2025年度 第1回 生物多様性の保全に向けたネットワーク会議
イベント・講座
2025年10月31日 2025年10月31日
生物多様性は私たちに様々な恵みをもたらす一方で、普段自然と接することの少ない都市住民にとっては、生物多様性は必ずしも心地よいものではなく、不快や脅威の対象ともなり得るものです。都市部におけるハチやヘビなどの不快な生物に対 […]
イベント・講座
イベント・講座
2025年10月31日 2025年10月31日
生物多様性は私たちに様々な恵みをもたらす一方で、普段自然と接することの少ない都市住民にとっては、生物多様性は必ずしも心地よいものではなく、不快や脅威の対象ともなり得るものです。都市部におけるハチやヘビなどの不快な生物に対 […]
イベントレポート
イベントレポート
2025年10月06日 2025年10月06日
2025年09月20日(土)なにわECOスクエアで第1回秋の伝統野菜講座が開催されました。講師は小川咲恵氏、その他エコボラの皆様のご協力のもと開催しました。まずは、小川講師から伝統野菜とは何か、スーパーで売られている普通 […]
イベントレポート
イベントレポート
2025年10月06日 2025年10月06日
8月3日(日曜日)、綿講座第2回が、なにわエコスクエアと自然体験観察園で実施されました。 自然観察園で綿などの各種作物の成長を確認した後は研修室での実習作業がメインとなります。 前回に引き続き、カーダ-や弓を使って収穫さ […]
イベントレポート
イベントレポート
2025年10月06日 2025年10月06日
2025年9月13日(土)、なにわECOスクエアにて「第3回 土づくり講座」が開催されました。講師は小川咲恵先生と石川由紀子先生、桝元慶子先生、エコボランティアの皆さまのご協力のもと、参加者と共に学びました。 第3回は、 […]
イベントレポート
イベントレポート
2025年10月06日 2025年10月06日
2025年8月17日(日)、なにわECOスクエアにて「第2回 土づくり講座」が開催されました。講師は小川咲恵先生と石川由紀子先生、エコボランティアの皆さまのご協力のもと、参加者と共に学びました。 まずは自然体験観察園にて […]
イベントレポート
イベントレポート
2025年10月06日 2025年10月06日
2025年8月3日(日)、なにわECOスクエアにて「第1回 土づくり講座」が開催されました。講師は小川咲恵先生と石川由紀子先生。エコボランティアの協力を得ながら、参加者が土づくりの基礎を学びました。 講座の冒頭では、大阪 […]
ECO縁日
ECO縁日 / イベント・講座
2025年10月01日 2025年10月07日
ECO縁日2025 チラシPDFファイル ECO縁日2025 エコって楽しい!笑顔つながるECO縁日 2025年11月8日(土)10時から15時30分まで花博記念公園鶴見緑地 なにわエコスクエア 自然体験観察園 中央噴水 […]
イベントレポート
イベントレポート
2025年09月11日 2025年09月11日
令和7年7月26日(土)に「藍講座」第1回を実施しました。まずは講座の流れや作業の説明がありました。第1回講座では、自然体験観察園にて参加者の方ご自身でタデアイを刈っていただき、その葉を使った生葉染めをしていただきます。 […]
イベントレポート
イベントレポート
2025年09月11日 2025年09月11日
7月26日(土曜日)、「田んぼの四季2025」第3回講座がなにわエコスクエアと自然体験観察園で実施されました。今回の内容は草取り・成長記録・生き物調べです。講師は大阪市エコボランティアの野崎輝夫さん、栗山純彦さん、中谷憲 […]
情報
情報
2025年09月11日 2025年09月11日
日時:令和7年7月8日(水)18時~20時会場:大阪市環境局第2会議室 あべのルシアス12階出席者:•特定非営利活動法人 イー・ビーイング•特定非営利活動法人 大阪環境カウンセラー協会•一般財団法人 環境事業協会•自然エ […]