<イベントレポート>2025蓮(ハス)田を知る講座 ②
11月2日(日曜日)、第2回蓮田を知る講座を開催しました。
第1回で蓮やレンコン(蓮根)堀りのことを学習し、今回は蓮根堀りを実際に体験しました。
前々日に降雨があり、蓮田の状況が危ぶまれましたが、何とか蓮根掘りができるコンディションになりました。
蓮根は土の中奥深くにあるため、まずは講師が蓮根の場所を突き止め、講師の指示で参加者が土を掘っていきました。


参加者の子供たちが蓮根を掘り上げ、歓声をあげている姿も見られました。
どの家庭もたくさんの蓮根を収穫し、持って帰られないほどの量になりました。


講座終了後25分前に蓮根堀りを終了しましたが、参加者は名残惜しそうにしながらも、農家小屋に戻り蓮根を洗うとともに、自身に付着した泥も洗い流していました。
その後研修室で収穫した蓮根を持ち寄り、持って帰れない分はスタッフに分けていただきました。
蓮根を一生懸命掘った子供が、蓮根をスタッフに分けるのを嫌がっている姿が、とても微笑ましかったです。