図書館 de ECO「エコブローチを作ろう!」@福島図書館

※ 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応として、本イベントを中止いたします。
令和2年2月29日(土曜日)に、福島図書館でいろいろな種類のタネや実でオリジナルのブローチをつくる講座『エコブローチを作ろう!』を開催します。
自然のもの、捨てるものを使うことで、自然の多様性や暮らしの中で取り組める環境活動、3R活動について学びます。


この講座は持続可能な開発目標(SDGs)の
等の達成につながります。
※SDGsについて詳しく知りたい方はこちらhttp://www.env.go.jp/earth/sdgs/index.html(環境省)
日時 | ※ 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応として、本イベントを中止いたします。 |
場所 |
大阪市立福島区民センター 3階会議室 〒553-0006 大阪市福島区吉野3-17-23 3階 |
対象 | 幼児から小学生までとその保護者 |
定員 | 15名(事前申込先着順) |
参加費 | 無料 |
申込方法 |
令和2年2月5日(水)午前10時より、福島図書館に来館か電話にて受付 TEL:06-6468-2336 ※休館日:月曜日・第3木曜日 2/12(水)~2/17(月)[蔵書点検の為] |
イベントに 関する お問い合わせ |
(一財)環境事業協会 普及啓発課 〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目16番13号 堺筋ベストビル9階 TEL:06-6121-6407 FAX:06-6264-8181 受付時間:9時00分~17時30分 ※土日祝は除く |
共催 | 大阪市立福島図書館・大阪市環境局・福島区役所 |
運営 | 環境事業協会・ネイチャーおおさか共同企業体 |
*この講座のチラシはこちらからダウンロードできます。