
親子リサイクル工作教室「牛乳パックでソーラーカーをつくろう」 @阿倍野図書館・南部環境事業センター共催
開催日:2022年 7月 29日 金曜日 14:00~16:00
令和れいわ(4年(ねん)7月(がつ)29日(にち)(金曜日(きんようび))に、阿倍野(あべの)図書館(としょかん)で、親子(おやこ)リサイクル工作(こうさく)教室(きょうしつ)「牛乳(ぎゅうにゅう)パックでソーラーカー […]
開催日:2022年 7月 29日 金曜日 14:00~16:00
令和れいわ(4年(ねん)7月(がつ)29日(にち)(金曜日(きんようび))に、阿倍野(あべの)図書館(としょかん)で、親子(おやこ)リサイクル工作(こうさく)教室(きょうしつ)「牛乳(ぎゅうにゅう)パックでソーラーカー […]
申込専用
2022年06月30日 2022年06月30日
クエスト達成(たっせい)おめでとうございます! 以下(いか)のフォームに必要(ひつよう)事項(じこう)を記入(きにゅう)して、景品(けいひん)を応募(おうぼ)しよう。 ※当選者(とうせんしゃ)の発表(はっぴょう)は、景品 […]
開催日:2022年 6月 26日 日曜日 13:30~15:30
2022年(ねん6月(がつ26日にち)(日にち)「なにわのでんとうやさいをそだてよう!春(はる)編(へん)」の第(だい)2回(かい)目(め)「伝統でんとう野菜やさいの収穫しゅうかくと畑はたけの生いき物もの探さがし」を行 […]
お知らせ
2022年06月29日 2022年06月29日
2025年(ねん)に行(おこな)われる大阪(おおさか)・関西(かんさい)万博(ばんぱく)には世界(せかい)のいろいろな国(くに)や地域(ちいき)から多(おお)くの人々(ひとびと)がわたしたちのまち大阪(おおさか)を訪( […]
開催日:2022年 6月 26日 日曜日 10:00-12:00
夏(なつ)のレンコン講座(こうざ)を6月(がつ)26日(にち)(日曜日(にちようび))に行(おこな)いました。参加者(さんかしゃ)は、12名(めい)(内(うち):子(こ)ども5名(めい))でした。 今回(こんかい)の […]
開催日:2022年 6月 19日 日曜日 10:00~12:00
2022年度(ねんど)のお 米作(こめづく)り連続(れんぞく)講座(こうざ)の第(だい)2回(かい)は、6月(がつ19日(にち)(日(にち))に「田植(たう) え」を行(おこな)いました。参加者(さんかしゃ) は、30 […]
イベントレポート
2022年06月27日 2022年06月27日
城東区(じょうとうく)の放出(はなてん)小学校(しょうがっこう)で、令和(れいわ)4年(ねん)5月(がつ)31日(にち)(火)(か)3・4時限(じげん)目(め)に「食品(しょくひん)ロスをなくして地球(ちきゅう)を守(ま […]
イベントレポート
2022年06月27日 2022年06月28日
城東区(じょうとうく)の放出(はなてん小学校(しょうがっこう)で、令和(れいわ)4年(ねん)5月(がつ)30日(にち)(月)(げつ)3・4時限(じげん)目(め)に「食品(しょくひん)ロスをなくして地球(ちきゅう)を守(ま […]
イベントレポート
2022年06月27日 2022年06月29日
城東区(じょうとうく)の放出はなてん小学校(しょうがっこう)で、令和(れいわ)4年(ねん)5月(がつ)30日(にち)(月(げつ))5・6時限(じげん)目(め)に「食品(しょくひん)ロスをなくして地球(ちきゅう)を守(まも […]
開催日:2022年 7月 25日 月曜日 13:30-15:30
大阪(おおさか)府内(ふない)の都市部(としぶ)では、地球(ちきゅう)温暖化(おんだんか)に加(くわ)え、都市(とし)化(か)に伴(ともな)うヒートアイランド現象(げんしょう)(※1)により気温(きおん)上昇(じょうし […]